ありがとうサン&ムーン
いよいよ明日からアニポケの最新作が始まります。
その前にもう一度サン&ムーンについての思いを、自分がサン&ムーンの何に惹かれ何が好きだったのか、それを忘れないうちに書いておきます。
いよいよ明日からアニポケの最新作が始まります。
その前にもう一度サン&ムーンについての思いを、自分がサン&ムーンの何に惹かれ何が好きだったのか、それを忘れないうちに書いておきます。
ついにこの時が来てしまいました。
ポケットモンスターサン&ムーン。3年間とても楽しい数々のエピソードを見せてくれたアニメの最終回。
最終回を迎えるにあたって1・2話を改めて見直してたら余計に寂しくなってしまった。
視聴中は正座。とにかく気が抜けなかった。
歴代のアニポケシリーズやアニポケ以外でもいろんな番組の最終回を見てきたけど、こんなに気持ちが入って視聴に臨んだ最終回はなかなか無いです。
以下最終回の感想です。
サン&ムーンが終わっちゃう。今週を含めてあと2回。
いつものOPを見てるだけでも寂しさがこみ上げてきました。
作画がちょっと不安定だったのが惜しかったけど終始涙が滲みながらの視聴でした。
144話
「アローラ最強のZ! カプ・コケコVSピカチュウ!!」
脚本:松井亜弥
コンテ:齋藤徳明
演出:小柴純弥
作画監督:中野悟史 志村泉
いつも通りアニポケが見れる。
幸いにして自分の住んでる地域は台風の被害が少なくて済んで今週もアニポケを楽しむ余裕がありました。
いつも通りでいらること。それはとても幸運な事なんだと思います。
本題。以下今週の感想です。
アニポケの次回作の続報が公開されましたね。
サン&ムーンの終わりが間近に迫ってる表われでもありますが、今は寂しいというより新シリーズが楽しみでしょうがないです。
そして新シリーズへの期待の前に今週もサン&ムーンの素敵な話に心打たれました。まずはその思いを書いておきます。
最近のコメント