さらば2020年
今年も当ブログを読んで頂きありがとうございました。
可能な限り心の平穏を保ちたい。今年最初の記事にそう書いたんですが滅茶苦茶動揺しまくりでした。
コロナ禍の混乱はやっぱり無視できない事で。
コロナウイルス自体は全然怖くないし感染したとしてもそれはしょうがない事だと個人的には考えてました。
怖かったのはウイルスより世の中の風潮の方。感染した人が悪人であるかのような空気が漂うのが悲しかった。
そしてテレビ番組や映画やイベント等々、あらゆる娯楽に影響が出て自粛や休止となってしまって楽しみが無くなってしまうのが寂しかった。
否応にもかつての震災の体験が頭を過っちゃう。エンタメへの逆風、誰かを悪者にしないと気が済まない人たち、デマの拡散、うんざりしますよ。
自分の仕事はコロナ禍であっても大きく収入が減ることは無かったのは幸いでした。
夏以降好きな事にのめり込んだのは世の中の風潮にうんざりした反動で心を潤そうと必死だったのかなと振り返ってみると思う。
贔屓にしてる地元のミニシアターになるべく通ってたしヒープリとキラメイジャーにお金使い過ぎたのもたぶん無意識にそんな思いがあったのかも。
ヒーリングっど♥プリキュアと魔進戦隊キラメイジャーが大好き。
しつこいけど今年はこの2作品に心癒され本当に楽しかった。
アニポケ37話と46話をリアルタイムで見られたのは宝物。
これが見たかったんだよというのが叶って本当に嬉しかった。
スーパー戦隊の感想記事も書き始めたのは、楽しいけど大変すぎてちょっと後悔してる。
ハリケンジャーとゴーカイジャーの感想を同時に更新するのは無茶だったわ。
でも辞めるに辞められないので引き続きアバレンジャーとゴーバスターズの感想も書き始めちゃって、たぶん来年も続きます。
来年はもうちょっと良い年になるように。
良い年だったと言えるように自分に出来る事は精一杯やらないと。
今年1年ありがとうございました。
皆さまよいお年を
| 固定リンク
「駄文・雑記」カテゴリの記事
- あの日から10年(2021.03.11)
- 2021年新年の挨拶と雑記(2021.01.03)
- さらば2020年(2020.12.31)
- 雑記:ちょっとデジモンの話(2020.03.07)
- デジモンアドベンチャー復活に思うこと(2020.01.21)
コメント
そんなに特撮の感想書くの大変だったんですか………なんかすいません。色々と大変な年ではあったけど今日迄生きれたのは良かったと思います。今年の感想記事でそちらと話していく中で自分が特撮やアニメに関して何故ネットの言葉に憤慨してたのか改めて振り返る事出来ましたし、そこは良かったです。色々と納得いかない事はあるけど、それでも自分の気持ちに嘘はつきたくないし、これからもしっかり生きようと思いますね。色々とすいません。そしてありがとう御座います。来年も宜しくです。
投稿: アルター | 2020年12月31日 (木) 21時17分
コメント返信:アルターさん
大変でしたけど自分が好きで始めた事なので謝られることじゃないですよ。
来年もコメントお待ちしております。
大変な年でしたが来年はもっと心穏やかに過ごせるようになりたいですね。
ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
投稿: んがよぺ | 2020年12月31日 (木) 21時50分