感想:ウルトラマンZ第19話
19話「最後の勇者」
アニポケの公式ツイッターで歴代アニポケのOP映像を紹介していたみたいで。
そのおかげで懐かしむ声や歴代シリーズへの思いを語る声がいろいろ見られて嬉しかったです。
もっと歴代シリーズにスポットがあたるプロモーションが今後も続いてくれると良いなと。
さてアニポケ本編は今週からソード・シールド編に突入となります。
毎週日曜日に東映特撮YouTube Officialで特命戦隊ゴーバスターズが配信されてます。
ゴーカイジャーに続きYouTubeで初配信となったのでリアルタイム以来にこの作品を見返しています。
すごく簡易ですが思った事をつらつらと。
金曜のアニポケ2週目。まだ慣れません。
嬉しい事に先週からYouTubeの公式見逃し配信がテレビ放送の直後に始まるようになったみたいで。
さらに新アニポケの厳選エピソードや初代アニポケの名エピソードの配信と公式配信に力が入ってるようで何より。
こういうのを待っていたんですよ。やっとアニポケが時流に乗った感じでホッとしています。
毎週日曜日に東映特撮YouTube Officialで爆竜戦隊 アバレンジャーの配信されてます。
ハリケンジャーとゴーカイジャーの記事を毎週書いて一杯一杯だったので、もう配信作品の感想を書くのは打ち止めにしようと思ったんですが。
やっぱり面白いから思った事書いておきます。
ちょっと力は抜いてハリケンジャーとゴーカイジャーよりは簡素な記事になりますが。
毎週日曜日に東映特撮YouTube Officialで海賊戦隊ゴーカイジャーが配信されてましたが今週でついに最終回。
YouTubeでは初めての配信。そしてこの度の配信で本放送以来にゴーカイジャーを視聴し毎週感想を書いてきましたがそれも今回で最後になります。
今週分の感想です。
今週からアニポケは金曜日の夕方の放送。
ゴールデン枠への返り咲きは喜ばしいんですが、日曜日の夜という時間に慣れていたから違和感が拭えない。
それはさておき1週空けての久々のアニポケ感想です。
東映特撮YouTube Officialで忍風戦隊ハリケンジャーが毎週2話ずつ配信されてましたが、今週の配信でいよいよ最終回となりました。
毎週書いてきた感想記事もこれで最後になります。
本当は配信後すぐに更新したかったんだけどいろいろ考えちゃって纏まらずようやくの更新になります。
最近のコメント