ニチアサ感想・2020/08/30
仮面ライダーゼロワンの記事は個別に書いたので、
ヒーリングっど♥プリキュア 22話
魔進戦隊キラメイジャー 21話
の感想を。
ヒーリングっど♥プリキュア
第22話「ラテ逃げないで!消える体と芽生える気持ち」
ラテの世話をしようにも加減が分からずやり過ぎてしまうアスミ。ラテが離れていき嫌われたと思い悲しくなったアスミは透明になってしまう。
ちゆがアスミを匿い饅頭を食べさせて気持ちを落ち着かせるとまた元に戻る。
感情の起伏で透明になったり戻ったり、前回に続きまた変な光景。
変な光景だけどアスミの心が分かりやすいし、生まれたばかりで心を知らない精霊というまだ不安定なアスミの現状を表す良い演出です。
透明になったアスミを匿うために ひなたが人々の気を逸らしたり、またアスミが消えそうになるとニャトランに無茶振りして何とか盛り上げようとしたり。
無茶苦茶な方法でつい笑っちゃうけど助けになろうと咄嗟の行動が出来るところが凄いな。
誰かのためにがむしゃらな ひなたらしさが表れてて良い。
饅頭に温泉、美味しくて温かくて好き、まずは身近なものから好きなことをアスミに教える ちゆ。
好きとは美味しくて温かい事なのかと聞かれればそれだけじゃないと今度は自分が今一番好きなハイジャンプに挑戦する姿をアスミに見せる。
失敗しても何度も挑戦する。傍目には苦しくて大変のように見えるけど好きだから止められない、好きとはこういうことでもあるんだと教えている。
ちゆだけじゃなく他の生徒たちがそれぞれの競技で練習してる光景があったのも良かった。皆それぞれに好きな事があって一所懸命なんだと表れてて。
身近な事から始まり自分が一所懸命になれる事を教える、段階を踏んで好きとは何かを教えるのが知恵者の ちゆらしくて良かった。
ちゆが好きな事に一所懸命なようにアスミもラテの事に一所懸命、つまり自分はラテが好きなんだという気付き。
その思いを伝えることで再びラテと心繋いで変身。また一つ気持ちを理解してプリキュアとして立ち上がるのがカッコいい。
自分の好きのために誰かの好きを踏みにじるのは許されない。シンドイーネがキングビョーゲンを慕う気持ちのために皆を苦しめるのは許さないと反論するのも良かった。
気持ちを理解したからこそ何が悪いことなのかも何と戦うべきなのかも分かる。
また一つアスミが成長しバトルシーンにも活きていたのが良かったです。
魔進戦隊キラメイジャー
エピソード21「釣れ、ときどき達人」
水族館を訪れたマブシーナ。とても楽しそうで呪いがかかってるなんて思えない・・・なんて言ってた矢先に恐れていた呪いが発動してしまう。
みんなが口ごもるがまず口火を切ろうとしたのは時雨。15話で宝路とマブシーナの兄妹の絆にいち早く気付いた時雨だからここで隠すのは良くないと思ったんだろうな。
時雨を遮り全てを話したのはファイア。かつてヌマージョの討伐に赴いたオラディンに愛する者が亡くなる呪いがかかったこと、マブシーナの母・マバユイネはその呪いで亡くなり今度はマブシーナにも危機が迫ってる事。
ファイアは王族の一番傍にいたキラメイストーンだから色々知ってるのにずっと話せずに抱えていたんだよなあ。これまでもそれらしい描写はあったけど宝路と同じくファイアもずっと秘密を抱えて苦しかったんだろうと思う。
あと7日のうちにカナエマストーンを集めなくてはと焦るが、その一つはツリザオ邪面が持っていて追跡しようにもどこにいるか分からない。
ツリザオ邪面と戦った時の違和感、奴が持ってるストーンが時間逆光の力を持つ、そのヒントから時雨はツリザオ邪面がどこにいるのかを突き止めた。
ツリザオ邪面はカナエマストーンの力で1日前の過去の時間へ釣り糸を垂らして人間を釣り上げていた。キラメイジャーが戦ったのは明日のツリザオ邪面で1日後だから雨に濡れていてあるはずの無いチラシが体に張り付いていたという種明かし。
釣り竿モチーフだから水辺に潜んでるのかと単純に思ってたけど雨が降ってる明日から来たというのは捻った展開で面白かった。明日にいるんだから行方を捜しようがないのも納得。
それを見抜いた時雨の観察眼、15話に続きまた彼の才が発揮されたのも良かった。
時雨がキラメイソードを変化させて釣り竿の要領でツリザオ邪面からストーンを奪還。
鍛錬の成果を見せて敵のお株を奪う活躍が天晴れ。
カナエマストーンを一つ手に入れて真っ先にマブシーナに報せに戻った宝路。
だがその間に皆が邪面獣が苦戦し追い詰められていた。
マブシーナを助けたいためにカナエマストーンを探す度に出た宝路。だがそのためにガルザの反乱の時に不在となり今また苦しむ仲間がいるのに妹の事を優先してしまっている。
自分のためのヒーローより皆のヒーローでいて欲しいとマブシーナの願い。
妹を救いたいけどそうすればまた過ちを繰り返すことになる。宝路がマブシーナを本当に大切に思うからこそ難しい選択を迫られるのが辛い。
| 固定リンク
「ニチアサ」カテゴリの記事
- ヒープリに会えて良かった(2021.02.21)
- ニチアサ感想・2021/2/21(2021.02.21)
- ニチアサ感想・2021/2/14(2021.02.14)
- ニチアサ感想・2021/2/7(2021.02.07)
- ニチアサ感想・2021/1/31(2021.01.31)
コメント