ニチアサ感想・2020/06/14
ヒーリングっど♥プリキュア 8話
仮面ライダーゼロワン 超(スーパー)お仕事大戦 バトル2
魔進戦隊キラメイジャー ガルザとクランチュラのジャメンタル研究所
の感想を。
ヒーリングっど♥プリキュア
8話「とべないちゆ!?陸上大会 大ピンチ!」
イップスになった ちゆを仲間たちが支えてくれるのが本当に素敵。
示し合わせたわけでもなく のどかと ちゆがジョギングに付き合い横断幕を作って応援、仲間への思いが行動に表れてるの素敵すぎる。
そんな友達がいるから ちゆは自分の原体験を打ち明け応援を受けて自分自身に打ち克ちまた跳べるようになった。
この3人のチーム好きだなあと改めて思いました。
それと台詞にクスッとなるシーンがちらほら。
ペギタンが買い物してる のどかと ひなたを勝手に想像してるところとか横断幕の漢字を間違えたところ等。
キャストの皆様の上手さあってこその面白さだなと改めて思いました。
仮面ライダーゼロワン
超(スーパー)お仕事大戦 バトル2
再び不破の職探しのためにこれまで関わってきたヒューマギアとその仕事を振り返る。
やっぱり容赦のない刃のダメ出し。イズの口調を真似たり何故か刃にはモデルも似合うのではないかと話が振られて。それ中の人の本業じゃないですか。
総集編だからってやりたい放題、ここまでやれとは言わないけど本編でも刃の砕けたノリが今後見られるといいかも。
漫画家と声優に不破が挑戦、当然上手くいくはずも無く。
画伯な絵を全世界に配信されるという酷い仕打ち。編集と絵を差し替えただけで面白いことになってるのが良かったです。
お笑い芸人の話になって或人の古巣に帰ってきたと思ったらやっぱり腹筋崩壊太郎のインパクトに持っていかれちゃうし。
ちゃっかりネット配信のスピンオフまで流用して場面を繋いでるのが上手い。
やっぱり不破の仕事は仮面ライダー。
本編でもこれが今の自分の夢だと叫んでたしこの結末も当然。
25話の或人との同時変身で締めたのが良き。
夢を持つことの大切を或人に教えられて仮面ライダーという夢を見つけた不破が或人と一緒にライダーへ変身、再編集でありながら熱いです。
魔進戦隊キラメイジャー
ガルザとクランチュラのジャメンタル研究所
7・8話の再編集でガルザとクランチュラがジャメンタルの秘密に迫る。
怒り・憎しみ・嫉妬、その負の感情がガルザがジャメンタルに覚醒した重要なキーワード。
それを気付かせるために悔しい思い出を振り返らなければいけないって、提案したクランチュラは酷なことするしガルザもよく耐えたな。
兄弟邪面師をいいように操ったガルザを怖い・ブラックだと突っ込むクランチュラ、そう言いつつも何か楽しそうだぞ。
フリーザー邪面にウスギタゴールドを提供したことを羨んでたり、自分から振り返りを提案しながら最後の3つ目のキーワードが分からないとうっかりだったり、何か面白い人になっちゃってる。
本編じゃ目立った活躍無かったから今回のガルザとの会話でちょっと存在感増したのは良かったと思います。
邪面師がべチャットから進化した存在というのは知らなかった。
本編では一々説明してる暇無いし特に知らなくても物語には支障がない情報だけどね。でもこういう機会に作品世界の一端を知れたのは良かったです。
今回も少しだけ蔵出しカット公開。
キラメイジンと邪面獣が戦う特撮シーンと心配するマブシーナに冗談で返して和ませるオラディン王のシーンが印象的。
どちらも凄く良い絵だけど本編では泣く泣くのカットだったんだなあ。
| 固定リンク
「ニチアサ」カテゴリの記事
- ゼンカイジャーの気になるアレコレ(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/17(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/10(2021.01.10)
- ニチアサ感想・2020/12/27(2020.12.27)
- トロピカル~ジュ!プリキュアの発表に思う事(2020.12.26)
コメント