ニチアサ感想・2019/3/3
スター☆トゥインクルプリキュア 5話
仮面ライダージオウ 25話
の感想を。
スター☆トゥインクルプリキュア
5話「ヒミツの変身☆お嬢さまはキュアセレーネ!」
名家のお嬢様・香久矢まどか。
弓道でもピアノでも良い成績を残してて学校では生徒会長で成績もトップ。超ハイスペックキャラ、これもシリーズ恒例だなと。
彼女の父は政府の高官であり宇宙人騒ぎの調査をしてるという。
ララやノットレイダーの存在が世間で問題になり始めてることが描かれてるのはいいね。
そりゃ毎回戦ってるんだから目撃情報とかあるだろうし。
そして騒動の真相を知ってしまったまどかが身内に隠し事をしなくてはいけない葛藤も描かれると。
まどかの気持ちはどうなんだと ひかるに問われ、狙われるフワを守りたいという思いでまどかもプリキュアへ変身する。
キュアセレーネ。変身も立ち振る舞いも上品なオーラが漂いカッコ良いです。
戦いの後父に騒動の事を聞かれて嘘をつく まどか。
プリキュアになれたのに身内に嘘をつく後ろめたさを同時に抱くところを描いたのは面白い。
今後この葛藤をどう描いていくか気になります。
将来を期待されるお嬢様が自分の思いを優先するという流れは良いんですが、変身の動機がフワを守るという えれなやララと変わらないのが食傷気味。
えれなは弟と妹を笑顔にしてくれたというフワを守る動機があるけど、まどかがフワを大事に思う心の動きがちょっと描き足りなかったと思います。。
仮面ライダージオウ
25話「アナザージオウ 2019」
ゲイツとツクヨミが出ていってソウゴと順一郎だけの食卓、寂しすぎる。
ゲイツがフランスパンでソウゴを脅してたのが懐かしい。あの変な騒がしさに焦がれる時が来るなんて。
かつてアナザーライダーだった人たちが次々襲われ、倒したはずのアナザーライダーが再びソウゴの前に立ちはだかる。
次々アナザーライダーの姿を変えていく。敵とはいえ色んな姿に変われるのはカッコいいし魅力的だね。ディケイドしかりジオウしかり。
アナザーライダーはどれも良いデザインしてるので再びお目にかかれたのが良かった。
歴代のアナザーライダー、そしてアナザージオウにも変身するその男は加古川飛流。
ソウゴは彼を知らないが飛流はソウゴを知ってるようで。
かつてアナザーライダーだった人たちが力と一緒に記憶も無くしてるように、ソウゴも飛流と面識はあるのに何かがあって忘れているんだろうか。
ツクヨミが調べて2人は幼い頃にバス事故に遭っててその生還者とのこと。
以前子供の頃に見た悪夢がソウゴを王の道に進ませたと明かされたし、どうもソウゴの過去がきな臭くなってきたぞ。
またソウゴは夢を見て、夢の中ではジオウとゲイツが戦っていた。
仲間だと思ってるゲイツと戦うなんて悪夢のはずなのにソウゴは穏やかだったと話す。
アナザーウィザードだった早瀬の護衛についてる時に不謹慎だけどこうしてればゲイツとツクヨミに会えると零す。
2人は自分を倒しに来るかもしれないのに会えることに希望を持ってるのが歪だなと。
自分がどうなっても仲間と思える2人に会えたことがソウゴにとっては何よりも嬉しいことなのか。
前回順一郎が語ったずっと友達がいなかったということが改めて重くのしかかります。
| 固定リンク
「ニチアサ」カテゴリの記事
- ゼンカイジャーの気になるアレコレ(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/17(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/10(2021.01.10)
- ニチアサ感想・2020/12/27(2020.12.27)
- トロピカル~ジュ!プリキュアの発表に思う事(2020.12.26)
コメント