ニチアサキッズタイム感想・2016/3/6
動物戦隊ジュウオウジャー 4話
仮面ライダーゴースト 21話
魔法つかいプリキュア! 5話
の感想を。
動物戦隊ジュウオウジャー
4話「リングに吼えろ」
今回のデスガリアンのゲームは仲の良い人同士を戦わせるというもの。
ゲームを強制されて苦しむ人を見ながら喜んでいるのが恐ろしい。
人の命をなんとも思ってない、これまでも描写されたことだけど今後も手を抜かずに描いて欲しいな。
敵が悪いほどヒーローの活躍は映えるものですから。
捕まって戦いを強制されるレオとセラ。
レオはわざと負けてセラを解放するつもりで、セラはそれに気付いてて本気で戦えと迫ってくる。
女を傷つけたくないという主義と女だからって舐められたくないという思いのぶつかり合い。
デスガリアンの罠が2人の思いとその関係を描くことに繋がってたのが良かったな。
いつか本気を出させるというセラと傷つけるくらいなら嫌われた方がいいと言うレオ。
今回は決着はつかなかったけど今後この2人の関係と主張にどう落としどころをつけるか気になりますね。
前回覚醒した大和の超視覚が今回も描写されてて、2話で見せたタスクの超嗅覚も捕まった2人を探すのに活かされていた。
メインでないキャラにも活躍の場や得意とすることを見せてくれるのは丁寧で好感が持てます。
しかしタスクが真理夫に変人と誤解されるシーンは笑いを堪えられなかった。
アムがセラの衣類の臭いを勧めようとしてるのも、仲間を助けるために必要とはいえ危ないことやってるのが可笑しくて。
仮面ライダーゴースト
21話「驚異!眼魔の世界!」
まさかの生き残った画材眼魔はキュビちゃんと可愛らしい名前をつけられて大天空寺に居ついてしまった。
このまま最終回まで生き残れるといいんだけどな。怪人がライダーの味方になるのは悪い予感しかしないんだよ。
また御成の頭を狙って絵を描くキュビちゃん。
ただ賑やかなだけじゃなく意味があって、純粋に絵を楽しむ心が眼魔世界に繋がるゲートを開く力になる。
御成はそのためならと頭を差し出し、アカリはゲートを開くための装置を準備してと仲間達の協力を描いてるのが良いね。
また、エジゾンが教えてくれた自分の心と向き合うというヒントも活きてくるし英雄との対話も無駄になっていない。
いいぞこの感じ。
心を認めないと言ってたアランだが父親のアドニスには迷ったら心に従えと諭され、そして人間世界の事を聞かれた時には笑みを浮かべていて、主張してることとはどうもちぐはぐだ。
アドニスも人間の世界を不完全だと言いながらも心は否定して無いようだし。
ちぐはぐと言えば、心を否定するイゴールが手下としてるのはキュビちゃんに今回の甲冑眼魔のように自分の心を持ってる奴だし。
眼魔の世界が完璧な世界だと主張してきたが、それ自体が矛盾してるということをこれから掘り下げていくんだろうか。
心を否定してたアランが迷いの中にいて友と離れることになって、心に従って行動するタケル達が新しい仲間を作ったり不可能を可能にしていくというのが皮肉だなあと。
魔法つかいプリキュア!
5話「氷の島ですれ違い!?魔法がつなぐ友情!」
前回ラストに現れた妖精(命名はーちゃん)とそれが眠るアイテム。
やっぱりというか新しい玩具の宣伝を兼ねてる訳で、早速お世話をする様子を見せてきました。
玩具ばんばん宣伝してやるぞという勢いを感じますね。嫌いじゃないですけど。
今回の補習は雪が降り積もる島でヤカンの湯を沸かすというなんとも変な絵面。
プリキュア恒例の喧嘩と名前呼びという大事な回がヤカンから始まるってヘンテコだなあ。
とは言っても、魔法界の全てが新鮮で魔法が使えることを楽しんでるみらいと立派な魔法使いにならなくてはと焦りのあるリコの意識の違いを描いてたのは良かったなと。
みらいは楽しんでいるから皆でおしくらまんじゅうで温まってからやってみようと柔軟な発想ができて上手くいって、自分の力だけでなんとかしようと気負ってしまうリコは何も出来なかったというのはその意識の違いが良く表れたと思う。
今回は仲直りして落ち着いたけど、この意識の違いは今後も上手く扱って欲しいな。
ヨクバールに襲われたみらいを心配して思わず名前で呼びかけたリコ。
それを聞いてみらいのリアクション、~って言いました?というこれまで繰り返されてた口癖で聞き返したのが良かったな。
驚きや喜びを表す時の口癖のようだけど、今回は特に嬉しそうなのがニヤニヤしちゃいますね。
そしてみらいもリコをちゃん付けはやめて呼ぶようになって。
名前を呼ぶことで心の距離が縮まる、シリーズ恒例のイベントですけど何度見ても良いものです。
| 固定リンク
「ニチアサ」カテゴリの記事
- ゼンカイジャーの気になるアレコレ(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/17(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/10(2021.01.10)
- ニチアサ感想・2020/12/27(2020.12.27)
- トロピカル~ジュ!プリキュアの発表に思う事(2020.12.26)
コメント
青竜刀眼魔がマコトから眼魂を奪う時もそうでしたが
英雄眼魂ではない眼魂は奪わないんですよね
(それも奪えば邪魔なライダー達が
変身自体出来ないようになりますが)
そういえばリコって他の補習生達も
名前で呼ぶ場面なかったですよね確か
投稿: kivaxtuto | 2016年3月 8日 (火) 23時23分
コメント返信:kivaxtutoさん
変身そのものを封じてしまえばいいのに、目先の目的優先で大事なことに気付かないのは悪役のお約束というか。
変身封じちゃったら話が進められないという作劇場の都合なんでしょうけど。
みらい以外も名前呼びしてないのは、他の生徒と仲良くなるエピソードをやるための伏線なのかもしれませんね。
投稿: んがよぺ | 2016年3月10日 (木) 23時37分