ニチアサキッズタイム感想・2014/11/9
トライブクルクル 6話
烈車戦隊トッキュウジャー 35話
仮面ライダードライブ 5話
ハピネスチャージプリキュア! 39話
の感想を手短に。
トライブクルクル
6話「逆襲! ダンスバトル!!」
今度こそクモに勝つと息巻くハネルとステージに立つことが不安なカノン。
ダンスは上達したけどちょっと気持ちがズレがあるのが気になった。
しかしジェイの動画を見せて緊張をほぐそうとするハネルの気遣いを描いてのはよかったな。
トライバルソウルとのバトルはやっぱり負けてしまって。
しかし前回より確実に成長してる2人をクモは気に入ったようで一緒にチームを組むことを提案。
口で説明するより先に手を差し出す不器用な好意の示し方がいいな。
2つのチームの名前が合わさってトライブクルクルか。
まさかこう繋げて来るとは全く考えてなかったので驚いた。
烈車戦隊トッキュウジャー
35話「奪われたターミナル」
加藤監督は関根さんのファンでこれまでもちょくちょくネタを挟んできたけど、ラビットって昔の芸名まで入れてくるとは抜かりないなあ。
乗っ取られたターミナルを奪還するためには全てのレッシャーの力が必要。
ここでずっとシュバルツ将軍に奪われたままだったドリルレッシャーの奪還に話を繋げるのがいいね。
戦っても取り返せないと悟った明がシュバルツに頭を下げ、シュバルツも明の話に応じる、ここのやりとりは緊張感あって見入ってしまいました。
明はトッキュウジャーのためならどんなことでも背負っちゃいそうで、一体シュバルツからは何の条件を突きつけられたのか、凄く気になります。
ライトを取り込もうとして自分の中のグリッダに邪魔されるゼット。
トッキュウジャーが本来の自分の姿に戻れるか分からないようにゼットも自分自信を制御できずどちらとも自身の存在が不安定ということなんだな。
全レッシャーが合体したトッキュウレインボー。
動いてる姿はなかなかにカッコ良いが、ギミックが立っただけということを敵に突っ込ませるのには笑ってしまった。
仮面ライダードライブ
5話「鋼の強盗団はなにを狙うのか」
安田大サーカスの3人を見たの久しぶりだなあ。しかも3人ともアフレコ上手くてびっくり。
調べてみたらレスキューフォースにも出てたんですね。
魔進チェイサーがドライブのシフトカーを奪って攻撃。以前進ノ介が指摘したとおり出所が同じということを共通のギミックを見せて表しているのかな。
Wでガイアメモリのギミックを巧みにシナリオに反映させた三条さんらしいなと。
進ノ介が守ろうとした輸送車が実は爆薬の密輸を行っていた。
悪を庇うお前の方が悪だとチェイサーに言われ実際にその通りの現実を見せ付けられるとは。
そのために気持ちが乗らず新しいシフトカーも使えなかったが次回どう挽回するのか。
ハピネスチャージプリキュア!
39話「いおな大ショック!キュアテンダーの旅立ち!」
キュアテンダー、敵でも強かったが味方になっても強かった。
冒頭のアクションシーン、短い時間で強さが十分に伝わりました。
前回操られてて怖い感じだったキュアテンダーだけど、本来の氷川まりあは穏やかで可愛らしい人でした。
そして空手も強い。いおなが尊敬するのも納得できる。
そのまりあが旅立つのを引きとめようとするいおなだったけど、意外にもさらっとまりあの決断を受け入れていたな。
それだけいおながまりあに甘えることなく成長しているということだと思うし、サイアークとの戦いもまりあに頼ろうとしなかったのが良かったな。
ひめに何処かに行っちゃうのかと言われてそんなこと無いと反したのも、かつての2人の関係を思えば仲間との出会いが彼女を変えたことが分かってちょっと感動。
| 固定リンク
「ニチアサ」カテゴリの記事
- ゼンカイジャーの気になるアレコレ(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/17(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/10(2021.01.10)
- ニチアサ感想・2020/12/27(2020.12.27)
- トロピカル~ジュ!プリキュアの発表に思う事(2020.12.26)
コメント
明が仲間のためなら嫌っている
ザラムの力を使うのも厭わないのは
前に判明してましたが6号のままでも使えるんですね
(一応一瞬ザラムの姿が出て来たので
スーツの中身はザラムだったのかも知れませんが)
そしてそれを邪魔する車掌の電話(笑)
レスキューフォースは制作に松竹が絡んでいたので
レギュラーの安田大サーカスだけでなく
ゲスト怪人にも松竹所属の芸人が使われてましたね。
因みにレスキューフォースでも本来の安田大サーカスと違い
リーダーを演じるのは団長ではなくクロちゃんでしたね
姉の存在を羨ましがるひめに飴で誘うゆうこでしたが
自信が私生活では次女ということもあり
めぐみやひめとは違い妹の存在に憧れてたんですかね~
投稿: kivaxtuto | 2014年11月10日 (月) 04時36分
コメント返信:kivaxtutoさん
ザラムの力がいつでも使えるのはちょっと驚きです。本人は忌み嫌っててもトッキュウジャーのためならいつでも使うという覚悟が何だか泣けてきます。
レスキューフォースはまだ未見なのでいつか見たいなと思ってます。
色んな方が出ているそうなのでどんな活躍をされてるのか気になります。
ゆうこだけじゃなくいおなも、姉が居る2人がひめに対してお姉さんのように振舞うというのがいいですね。
妹のような存在に憧れていたというのは少なからずあるんでしょうねきっと。
投稿: んがよぺ | 2014年11月14日 (金) 14時14分