アニポケXY感想:コルニとルカリオ!メガシンカの秘密!!
1時間スペシャルの感想2つめ。
ちなみにOPとEDが変わってますがそれについても別に感想を書きます。
「コルニとルカリオ!メガシンカの秘密!!」感想。
ローラースケートで走って颯爽と現れるコルニ。
早速サトシにバトルを申し込んでくるしめちゃくちゃ元気のいい子だのう。
ジムリーダーでもあり連勝を続けてるだけあって流石に強くルカリオ相手にピカチュウ完敗。
アニメでのルカリオの活躍っぷりは相変わらず凄いな。バトルシーンの動きも映えるしカッコいい。
連勝の記録に対戦相手のポケモンの足形をとるシーンでケチャップがピカチュウの手に。
それを嬉しそうに舐めるピカチュウ、可愛すぎる。
ピカチュウがケチャップ好きという設定をここで拾ってくるとは嬉しいサプライズ。
ルカリオがメガンシカできると知って狙ってくるロケット団。
ロケット団との攻防の中でメガシンカに必要なメガストーンがポケモンごとに違う事、コルニとルカリオが離れててもお互いの居場所を感じられるなど、以前カルネとサーナイトからメガシンカについて学んだことが今回の話に繋がっていていいですね。
メガシンカを巡る物語が本格的に動いてるんだなと感じます。
解放されたルカリオとピカチュウが並び立ちタッグバトル。
う~んカッコいいですな。
というかサトシとコルニのノリが似ているというか気が合いそうでいい空気感だなと思ったり。
セレナはちょっと危機感持った方がいいと思うよ(あ
ロケット団を撃退し100連勝達成に喜ぶコルニだが、ちょっと危うい空気も。
バトル中、コルニの指示も無しにルカリオが技を出している事に気付いてたシトロン。
この話の中でそれを指摘するのかと思いきやどうやら次回以降に引っ張りそうで。
回想シーンでおじいちゃんから絆が大事と言われたのに強くなればいいと短絡的な答えを出したところを見てもまだコルニは未熟な部分がありそう。
サトシたちと一緒に旅をすることでその未熟さが浮き彫りになり克服していくドラマが待っているのか、今後の展開が気になるところ。
その他
セレナのポフレを食べるルカリオ、結構気に入ったようで。
ポフレ作りの腕が少しずつ上達してると思われるさり気なく良いシーンでした。
今回もロケット団が面白かった。
何故か倒置法で喋るコウジロウが特に今回のツボ。
ロケット団のキャストはみなさんノリノリだけど、最近は特にコジロウ役の三木さんの演技が特にノリがよいような気がする。
| 固定リンク
「ポケモンアニメXY」カテゴリの記事
- アニポケXY感想・ミアレシティ捜査線! シトロイド対ブラック・シトロイド!!(2015.04.04)
- アニポケXY感想・最強の二人! シトロンとデント!!(2016.11.12)
- アニポケXY感想・XYZの伝説!(2016.11.04)
- アニポケXY感想・終わりなきゼロ! また逢う日まで!!(2016.10.29)
- アニポケXY感想・さらばサトシゲッコウガ! クセロシキの逆襲(2016.10.21)
コメント
ランチに大喜びするサトシとコルニを見る限り相性は良さそうですね
(親友的な意味な気がしますが)
投稿: kivaxtuto | 2014年5月31日 (土) 14時30分
今回から始まるメガシンカ編、楽しみです。ゲームではストーリーや仕様のせいであまりメガシンカには絆が必要という設定を感じることはできませんでしたが、アニメ版では期待できますね。この前のカルネさん回もバトルシーンだけで深い絆があることがわかる良い回でしたし
最初に貼られてある画像ですが、ルカリオとコルニが同じポーズをとっているのが微笑ましいです そして相変わらずルカリオは活躍しますね~
今回からしばらくの間メンバー内の金髪率と女子率が高くなることになりましたがサトシがコルニ達の成長を促すような活躍をすることにも期待したいです
昔は時々ありましたがピカチュウはケチャップが好きなんですよね。BWでは電話に応募してプレゼントというキャンペーンの時にコジロウの番号に電話すると王冠集めが趣味というキャラが久々にでてきていたり、突然昔の設定がでてくるのがアニポケのいいところです
投稿: ガマガル博士 | 2014年6月 4日 (水) 16時50分
コメント返信
>kivaxtutoさん
コルニも新友としてサトシを見ているんでしょうけどね。
でも見た目にはセレナが割り込む隙が無さそうに見えて気になります。
>ガマガル博士さん
絆によって発現するメガシンカはアニメの方が映える設定だなと思います。
以前のカルネとサーナイトはもちろん、今回のコルニとルカリオも同じ仕草をするところから仲の良さが伺えますしメガシンカに絆が必要だというのに説得力があります。
コルニが加わってさらに賑やかなチームになりましたね。
金髪率と女子率が高い組み合わせは歴代初かな。
視聴者プレゼントの電話申し込みは色々小ネタがあるそうですね。
自分は実際に聞いたことはないんですが本編以外でも昔のネタを忘れずに活かしてくれてるのは嬉しいですね。
投稿: んがよぺ | 2014年6月 6日 (金) 16時22分
スペシャル 後編
ポケモンは改めて奥が深いな〜という風に感じました。シンジの時もそうでしたが、ただ強ければ良いということではなく絆な大事何だなぁ〜と。
コルニは絆を強さだと勘違いしていて、特にルカリオがピカチュウがほぼ負けが決まっている状況の中での指示無視のピカチュウに対してのダメおしなど、そのあたりが今後どのような展開になっていくのか楽しみです。
対戦の証でピカチュウの手にケチャップをつけたシーンでピカチュウがそのケチャップを舐めて、チャーて言ったところは可愛い過ぎて反則ですな〜(;^_^A
OPで改めて感じたことは、サトシとサトシのポケモン達が印象的でした。
今までのOP映像でもポケモン達との映像もありましたが、どちらかといえば、サトシと旅の仲間達との印象が強かったので、今回の映像からまた今までとはまた違った思い・今までの経験から、今のポケモン達と強くなって必ず夢を実現するんだということなどを感じることができました。
本格的に進みはじめたメガシンカをめぐる話、今後もめがはなせません。
投稿: リザードン大好き! | 2014年6月14日 (土) 19時01分
コメント返信:リザードン大好き!さん
絆を大事に描いてきたアニポケだからこそメガシンカにおいても簡単に強くなれるような展開にはしないんでしょうね。
コルニの勘違いにルカリオの勝手な行動など強くなるために乗り越える課題をきちんと描いてるところは好感が持てます。
ピカチュウの可愛さは本当にずるいですわ。
チャーなんて言われたら視聴者は悶えるしかない。
投稿: んがよぺ | 2014年6月15日 (日) 18時20分