ニチアサキッズタイム感想・2012/5/27
バトルスピリッツ覇王 36話
特命戦隊ゴーバスターズ 14話
仮面ライダーフォーゼ 37話
スマイルプリキュア! 17話
の感想を手短に。
バトルスピリッツ覇王
36話「セイリュービVSヴァイキング・レイヴ」
良いキャラだなベツバラ。警備の仕事だけじゃなく子供たちの相手もしてるってのが好感持てた。
世界大会には出ないようだが今回限りの登場なんだろうか。それならちょっともったいないな。
ドラゴンアイ改めノラ・ニャオの再登場。
彼女も世界大会を前にして負けてしまったがセイリュービの召喚だけでも諦めないという意地を見れたのは良かったな。あと可愛い。
特命戦隊ゴーバスターズ
14話「サバ?救出作戦」
なんでサブタイトルにエンターの口癖入ってんだと思ったら、ヒロムがエンターに変装してメタロイドを騙す作戦をやるからだったのか。
変装はすぐにバレたけどヨーコを救出した時の3人の連携は完成されたチームって感じがして良かったな。
まあ次回から2人増えるわけなんですが。
戦いの後にパーティーやってるみんなが微笑ましかったな。
ウサダはヨーコと一緒にジェットコースターとか乗りたかったってなにそれ可愛い。
仮面ライダーフォーゼ
37話「生・徒・選・抜」
石田監督の回はやっぱりハイテンションだな。
閉鎖環境テストに耐えられなかった流星とかいつものキャラがどこかへ行ってしまってるし、ユウキはいつもの騒がしさがさらに加速しちゃってるし。
もう一人、エリーヌも叫びまくってたがこちらは夢を叶えるために必死。
前回登場した五藤もだけど、夢を叶えたいという純粋な思いがある子が敵に回るのは見ていて心苦しい。
ああそうそう、校長の扱いがさらに軽くなってるね。
若者たちが未来に進もうとしてるのに、大人が順調に退場の時が近づいてるというのは笑うべきなのか哀れむべきなのか。
スマイルプリキュア!
17話「熱血! あかねのお笑い人生!!」
どこから突っ込めばいいのか。
・まずは原西さんプリキュア出演おめでとうございます。本人もそうだけど変身シーンまで用意するとはスタッフもノリノリでやってるなあ。
・漫才大会を潰すという狙いは良いけど、何故自分が出場するという発想になるんだよ狼と赤鬼。視聴者的にはあんたらが出てくる方が楽しく笑えてるのだが。
・れいかはまじめすぎるが故に笑いを引き起こす子なんだなと再認識。
・みゆきがあかねと桃太郎の話をしてたらみゆきの父親がモモタロスだったでござる。
・今回のマジョリーナの発明は芸人殺しの恐ろしい発明だと思った矢先に自力で破られるという展開にちょっと驚いた。
・まさかのゴプリキュア再び。
他にも笑えるところ色々あったな。
笑い以外だと、5人の仲の良さにFUJIWARAが気付いたこと、やっぱりこの5人は仲が良くてこそ魅力あるんだと思うから、そのことに劇中の第3者が触れていたのが良かったなと。
| 固定リンク
「ニチアサ」カテゴリの記事
- ゼンカイジャーの気になるアレコレ(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/17(2021.01.17)
- ニチアサ感想・2021/1/10(2021.01.10)
- ニチアサ感想・2020/12/27(2020.12.27)
- トロピカル~ジュ!プリキュアの発表に思う事(2020.12.26)
コメント